文藝春秋11月号に、モフィリアと弊社代表天貝の記事が掲載されました
10月10日(土)発売の文藝春秋2015年11月号に、『五反田シリコンバレーの逆襲』と称して、ジャーナリスト立石泰則氏による、モフィリア誕生・独立のいきさつや弊社代表天貝の経歴などが綴られた記事が掲載されています。 是非
10月10日(土)発売の文藝春秋2015年11月号に、『五反田シリコンバレーの逆襲』と称して、ジャーナリスト立石泰則氏による、モフィリア誕生・独立のいきさつや弊社代表天貝の経歴などが綴られた記事が掲載されています。 是非
富士ソフト株式会社様が10月13日~15日にロンドンで開催される、世界最大規模の生体認証技術の展示会「Biometrics 2015」に出展し、モフィリアの静脈認証技術を展示します。 詳しくは、下記のニュースリリースをご
株式会社イデア・レコード様のクラウド型勤怠管理システム『クルーチェッカー』にモフィリアの指静脈認証テクノロジーを導入した事例を公開致しました。 株式会社イデア・レコード クルーチェッカー
mofiria指静脈認証デバイスのWindows 10 用USBドライバを公開しました。 最新バージョンは 3.2.1.0 になり、従来の Windows 8 / 7 / Vista / Server 用ドライバとは別の
株式会社モフィリア (本社:東京都品川区、代表取締役社長:天貝 佐登史、以下 「モフィリア」) は、2015年8月3日 (月) に同社の指静脈認証システム向けソフトウェア開発キットのラインナップを大幅に拡充し、Windo
株式会社ローレルインテリジェントシステムズ様のICカード認証製品 FSS SmartLogon にモフィリアの指静脈認証テクノロジーを導入した事例を公開致しました。 株式会社ローレルインテリジェントシステムズ FSS S
株式会社モフィリアは、7月8日(水)から7月10日(金)まで、東京ビッグサイトで開催されます、「第2回ワークスタイル変革EXPO」 のインターマン株式会社様ブース (西4ホール 22-9ブース) に、mofiria 指静
株式会社モフィリアは、7月2日(木) にAER(アエル) 多目的ホールで開催されます、「第2回みやぎ医療機器創生産学官金連携フェア」 のケイテック株式会社様ブース (20番) に、mofiria 指静脈認証ソリューション
株式会社ローレルインテリジェントシステムズ (本社:東京都港区、代表取締役社長:藤井 幹雄) は、同社のICカード認証製品に株式会社モフィリア (本社:東京都品川区、代表取締役社長:天貝 佐登史) の指静脈認証を採用した
指静脈認証は生体認証の1種で、指の静脈を読み取り、本人確認を行う技術です。
モフィリアは、正確性、速度、効率、小型軽量を高い次元で兼ね備えた認証デバイスとソフトウェア開発キットを提供して、エンドユーザー様と開発パートナー様、双方の利便性を追求した静脈認証ソリューションの提供に尽力しております。